オーディオ増幅器 SU-R1

オーディオ増幅器
オーディオ増幅器
オーディオ増幅器
オーディオ増幅器
オーディオ増幅器
オーディオ増幅器
オーディオ増幅器
オーディオ増幅器
オーディオ増幅器
オーディオ増幅器
オーディオ増幅器
オーディオ増幅器
オーディオ増幅器
オーディオ増幅器
お気に入りに追加する
商品比較に追加する
 

特徴

その他の特徴
オーディオ

詳細

新たな音の領域へ、追求された静粛性 ネットワークオーディオプレーヤーに、ボリューム検出部(ボリュームノブ)と入力セレクター機能を付加し、 操作上の実用性を高めるとともに、シグナルパスを最短化。 さらに、パワーアンプとの間を独自のデジタル信号伝送インターフェースTechnics Digital Linkで結ぶことで、 高純度な音楽再生を追求したネットワークオーディオコントロールプレーヤー。 パワーアンプの高周波・大電流とのアイソレーションの徹底をはじめ、電源ノイズの混入防止や機器内発生ノイズの最小化、 さらなる高音質再生のための帯域拡張とbit拡張を実現する機能など、ハイレゾ音源のすべてを引き出す、最先端の技術を投入しました。 信号劣化の少ない、理想的な信号伝送を実現した Technics Digital Link “ハイレゾリューションの音源を妥協なく再生するためのアンプ構成はどうあるべきか”を追求した結果、“微小信号を扱うネットワークオーディオプレーヤーに、ボリューム検出部(ボリュームノブ)と入力セレクター機能を付加し、操作上の実用性を高めるとともに、シグナルパスの最短化を図り”、かつ“高周波・大電流を扱うパワーアンプは別筐体とすることにより、微小信号へのノイズ混入を最小限に抑える”という結論に至りました。さらに、音量を制御するボリューム機能も、ユーザーの便宜から考えると、入力セレクターやネットワークオーディオプレーヤーと同一の筐体であるべきですが、デジタルの音量調整ではbit落ちなどによる振幅精度の劣化、伝送時におけるジッター成分の混入というさまざまな音質劣化要因が存在します。そこでSU-R1とSE-R1では、ボリューム検出部(ボリュームノブ)を搭載したネットワークオーディオコントロールプレーヤー(SU-R1)側では実際の音量調整は行わず、音量調整情報を音声信号とともにパワーアンプ(SE-R1)へ伝送。ジッター削減回路で伝送によるジッターノイズを削減したのち、PWM変換の直前で音量調整を行う新たな信号伝送インターフェース Technics Digital Linkを開発しました。これにより、ネットワークオーディオコントロールプレーヤーとパワーアンプ間の伝送時における時間精度・振幅精度の劣化を最小限にする理想的なアンプ構成を実現。また、このインターフェースでは、LR独立に伝送することでチャンネル間の影響を排除。セパレーションが高く、微小信号の再現性に優れた再生を可能にします。

ビデオ

Technicsのその他の関連商品

Reference Class R1 Series

*価格には税、配送費、関税また設置・作動のオプションに関する全ての追加費用は含まれておりません。表示価格は、国、原材料のレート、為替相場により変動することがあります。